2011.04.30 UP
博多長浜らーめん ぼたん@笹塚
この日(4月26日)は、パンチの効いたとんこつを欲したため、博多長浜ラーメンの
『ぼたん』笹塚店へ。
博多系のとんこつラーメンって好みが別れますよね~。
そこそこ美味しいと評判のお店でも、人によっては「全然、美味くない!」なんて
手厳しい意見が出ることが多いと思います。
特に好き嫌いが分かれると思うので、「とんこつだったらどこが好き?」と
聞かれても曖昧な返事をするようにしています。答えて、「えーっ!?」とか言われると
味覚を否定されている気がするし…でも、ここは好きです…
この日はラーメン(680円)に揚げネギニンニク(100円)をトッピング。
揚げネギニンニクは初めてでしたが、かなりいい味出してます。
『ぼたん』に行かれたら是非。
博多ラーメンのお店って紅しょうが置いてありますよね。
これって、におい消しだと思っていたのですが、一応調べてみたら、
どうやら違うようです。
紅生姜を初めてラーメンに入れたのは福岡にある「のんき屋」さんというお店らしく、
店主・大石さんが、白いとんこつ、黒い海苔、茶色いチャーシュー、黒いキクラゲ、
緑のネギ、といった色合いに寂しさを感じ、「紅しょうがを入れてみたらどうだろう」
と考えたそうです。
すると、色合いもさることながら、ツンとくる風味も好評を博し、人気に火が
ついたそうです。
さらに驚いたことに、辛し高菜を最初に入れたのもこの大石さんと言われています。
これはお客さんの要望で出したことから人気が広まったようです。
大石さん、恐るべし!
2011.04.25 UP
かつ元@布田
久々の更新です。ちょいと、このブログの在り方を考えたりしてたのと、単純にちょいと
忙しくて食べ歩きの活動ができていませんでした。
で、この日(4月25日)は珍しくこちら方面で打ち合わせがあったので、
近くで評判というとんかつ屋さんの『かつ元』へ。
ヒレと悩んだ末にAロースカツ定食(1600円)を注文。
出てきてビックリ!このボリューム!キャベツもこの盛り具合です。
ごはんもガッツリ。
んで、ちょっと疑問に思ったことが・・・
トンカツの付け合せってほぼキャベツです。なぜなのか?
ちょっと調べてみた。するとキャベツには、ビタミンUという胃の粘膜を修復したり、
消化や吸収を助けてくれる成分がたくさん含まれているらしく、
脂っこいトンカツに合わせるようになったそうです。
ちなみにトンカツを日本で最初に提供したのは、明治32年(1899年)、
銀座の煉瓦亭だそうで、当時は温野菜を添えていたそうです。
話は逸れましたが、このトンカツ、ヤバイっす。
とにかく口の中に“ジューシー感”が広がります。そして、ごはんをかっこむ。
満足度がハンパないです。
これ、肉の断面です。
お店はごく普通のちょい古めのとんかつ屋さんですが、味は侮れません。
ソースもオリジナルを注ぎ足している感じでした。
あまり細かいことは書けませんが、最後店を出るときにご主人のお肉に対する
こだわりを垣間見ることも出来て、この味わいに納得できました。
もっとこっち方面で打ち合わせをブチこみたくなるほどの味わいに感謝、感謝です。
2011.04.20 UP
せたが屋(品達)@品川
向かっている途中に開始が遅れるとの知らせがメールに。ムムム、行くか。
で、ここ。
優しいお味を求めて、『せたが屋』をチョイス。
おやつ感覚でいきたかったので、ラーメン(700円)を券売機でポチっと。
うーん、正統派です。ナルトがいいです。『せたが屋』って革新的なこともするけど、
こういう様式美も忘れていない。こういうところが人気を支えていると思います。
で、革新的なとこでいうと・・・
さらにカレー味を足す「ガツン粉?」なんてのもありました。
で、色々、味を変えてたら・・・
ごっつぁんです。
最近、ラーメンに偏りすぎてるから、他のメシも紹介するようにします。
TOKYOROCKS!2012
東京六大学野球ブログリーグ熱戦展開中!
ミスコレ
日本初のミスキャンパスのポータルサイト!
雑学界の権威・平林純の考える科学
科学雑学界の権威・平林純によるタメになるウンチク満載の目からウロコblog!
WonderNotesCOLORS
十人十色!学生たちの個性が交差するブログ集
マナビメシ
放送作家・横山雄一郎のコスパ重視の気ままな食べ歩きブログ。ちょいとご参考に。
1年間に映画365本観る放送作家のブログ
1年で365本に到達するのか!?ジャンルレスで今観る映画が分かる無差別ブログ!